犬部・読書部・UNO部・おしゃべり部(詳細下記参照)などの部活動をオンラインで、月1回開催しています。途中参加、退場、中座も自由にOK。見学も大歓迎!お好きな部活動に、ゆる~く気軽に参加してください。病棟からもOKであればお気軽にご参加ください。
(患児・きょうだい児・保護者対象)
(公益社団法人)日本動物病院協会・認定パートナー渡部知佳子さんとCAPPセラピー犬と共に、犬についてのお勉強と画面越しで楽しく交流します。患児・きょうだい児だけでなく、犬好き保護者の方も参加できます。
もちろん犬を飼っていなくてもOKです!
(患児・きょうだい児対象)
本好きの仲間が、一人一冊好きな本を持ち寄り、その本のストーリーや面白いところを紹介。自分が知らなかった新しい本に巡り合えます。
部の顧問は、東京慈恵会医科大学の柳澤隆昭先生(脳神経外科学)です。毎月おすすめの本をご紹介くださいます。
UNO(カードゲーム)をただただ集まってやる、ゆる~い部です。頭を動かして、カードをつかんだり、きったり、みんなで会話したり、患児にとってはリハビリにもなります。また、きょうだい児にとってもよい勉強です。それに何より楽しい交流の場です。UNOは各自ご用意ください。
部顧問は、昭和大学病院の安達昌功先生(小児科・内分泌)です。
(保護者対象)
保護者の「おしゃべり部」では、和気あいあいした雰囲気の中、お互いの悩み事や情報交換等を行っています。また、年に数回、病気や晩期合併症についての困りごとを専門家の先生と対話形式でおしゃべりする会も開催しています。
ここには仲間がいます。まずは「話すこと」大切です。お気軽にご参加ください。
【対象】小児がん患児、経験者・きょうだい児など
(治療中やお空にいるお友達のきょうだい児さんも。保護者さんのみの参加も歓迎)
【参加費】無料
(普段ご利用のキャリアやwifiの通信費は自己負担となります)
【次回開催日】2024 年5月26日(日)
※読書部に紹介したい本を、UNO部はUNOを各自ご用意ください。
【申し込み方法】専用のメールフォームにてお申込みください。後日アクセス方法をお知らせします。
※迷惑メールの設定をされている場合は、当会からのメール(makelemonade-37gogo@yahoo.co.jp)を「通常メール」として受信許可して頂く必要がございます。
「AYA世代の幅が広すぎて、なかなか自分に合う集まりがない」「同じ世代と話したい」などの声を受けて、2021年秋から開催しています。
子どもたちだけの自由な空間で、お互いの悩み事や困っていること、今好きなもの、楽しいこと、なんでもおしゃべりしてください。聞いているだけでも大歓迎!
ファシリテーターとして、当会にてダンス講師やイベントの司会などつとめてくださっている、齊藤史緒先生が毎回参加してくださいます。
【開催日程】毎月第2金曜日20時~21時(オンライン)
【対象】中学生以上~22歳位までの小児がん患児・経験者
【参加費】無料(普段ご利用のキャリアやwifiの通信費は自己負担となります)
【その他お知らせ】
〇保護者は入りません。ファシリテーターの齋藤先生は毎回参加します。
〇話したことなどが、保護者やその他家族に伝わることはありません。もちろん、伝えてほしい場合は伝えます。
〇ティーンエイジャーおしゃべり部の中で何か楽しい取り組みが出てきた場合は、討議の上、当会がサポートして実現化することもできます。
【参加方法】
①出欠確認や連絡事項のため、まずはレモンの会にご入会ください。入っていらっしゃる方は登録の必要はありません。(18歳未満は保護者の許可が必要です)
②レモンの会の連絡網にて参加アドレスをお伝えします。
【プロフィール】齊藤 史緒(Saito Shio)
劇団四季出身・元ミュージカル舞台俳優。
《主な出演作品》「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」「ダンス・オブ・ヴァンパイヤ」「マリーアントワネット」「ウェディングシンガー」「ルドルフ」「葉っぱのフレディ」「ヴィヨンの妻」等。
ヴォイストレーナー/ミュージカルレッスン/電話応対マナー講師/接遇クレーム対応研修/企業研修/司会業/ダンスインストラクター/俳優指導/演技指導/セルフエイジングケア講座/スポーツの家庭教師/歩き方姿勢講座/アクセスバーズプラクティショナー等、子どもからシニア世代、障がいを持った人たち、小中学生や、不登校の子供達から、企業研修まで、「年齢、性別、国籍、障害の有無、経済状況に左右されず、全ての人に『自己肯定感』を持ってもらいたい!」と様々なレッスン、セミナー、研修を提供。
8年ほど前から、スポーツの家庭教師のレッスンで小児がんサバイバーの男の子のレッスンを担当し、小児がんの啓発活動にも力を入れている。自身も乳がんサバイバー。
お灸やマッサージによるセルケア講座&参加者同士のおしゃべりタイム
毎回一つのツボをご紹介して、一緒にお灸等をしていきます。季節のケア、困りごとのケアなども一緒にお話ししていきます。病棟などで火を使えない方は、ツボを手で温めて刺激して頂きます。
【開催日程】毎月第3土曜日9時30分~10時
【対象】小児がん患児・きょうだい児とその家族20名ほど
(きょうだいさんのみ、保護者の方のみ参加も大歓迎)
【参加費】無料
※初回申込時に、せんねん灸90個入りをプレゼントします。
※お届けするお灸は部活動のためにお使いいただくためのものです。お灸のみ受け取られて部活度に参加されない方へのお届けは行っておりません。もちろん無理なくご参加ください。
【参加方法】
①出欠確認や連絡事項のため、まずはレモンの会にご入会ください。入っていらっしゃる方は登録の必要はありません。(18歳未満は保護者の許可が必要です)
②レモンの会チャットグループノートにて、参加方法・参加アドレスをお伝えします。
※この部活動は、はあくまで「セルフケア」「リラクゼーション」「患児家族の交流」を目的としたものであり、各種症状の治癒を目的とするものではありません。
オンラインで講師の先生と一緒に、無理なく、それぞれの体調に合わせてラジオ体操を楽しみます。運動不足の方!ちょっとゆる~く体力付けたい方、リフレッシュしたい方!ぜひどうぞ~!
患児・きょうだい児さんは、オリジナルラジオ体操カードでポイントを貯めると、頑張ったで賞がもらえます!
講師の先生は当会をずっと応援してくださっており、岡山県にてオンラインや対面でラジオ体操を開催されている三原保江(ラジオ体操講師・NPO法人全国ラジオ体操連盟認定『ラジオ体操1級指導士』)さんです。
【開催日程】毎月第1・3木曜日19時~19時30分(オンライン)
【対象】小児がん患児(経験者)・きょうだい児・家族対象
※ 同じ世帯のご家族であればおじいちゃんおばあちゃんなどもご一緒に。
【参加費】無料(普段ご利用のキャリアやwifiの通信費は自己負担となります)
【参加方法】
①出欠確認や連絡事項のため、まずはレモンの会にご入会ください。入っていらっしゃる方は登録の必要はありません。(18歳未満は保護者の許可が必要です)
②レモンの会の連絡網にて参加アドレスをお伝えします。
講師の先生が手伝ってくれるから安心!おしゃべりソーイング会です(おしゃべり多め)。毎回、無理なく楽しい課題に挑戦します。
【対象】レモンの会会員5名まで(患児・きょうだい児・保護者)
※ミシンが苦手なお子さんは必ず保護者の方とご参加ください。
※保護者の方のみの参加も大歓迎です。
【参加費】無料
【開催場所】みんレモのお部屋(横浜駅東口より徒歩10分
【応募方法】レモンの会チャットにてお知らせしています。
【その他】
・手洗いの際のタオル・ハンカチや飲み物は各自ご持参ください。
・対象はレモンの会の会員ですが、レモンの会……どうかな、気持ちが追いつかないかな……、でも参加したいな……という方は、個別に事務局までご相談くださいませ。
2018年より、岡山県井原市(いばらし)にて、小児がん経験者とその家族、サポーターさんを対象のお泊まり交流会を開催しています 。
地元・井原市の皆様に支えて頂き、毎回楽しい夏休みの思い出を作っています。
2020年以降はコロナ禍のため、開催を見送っていましたが、2024年より再開しました。
🍋開催報告はこちらでも掲載。